サロンではホットヨガ、トレーニングを行っています。
とてもモチベーションの高いお客様に囲まれ、私も気合が入る今日この頃です。
ところで、去年くらいからヨガのみならず、筋トレ、ストレッチ、色々と取り入れていますが
ふと、関節の動きがきちんとしていないといくらやっても無意味ではないか?
と思い始めました。
特に、肩関節、股関節です。
この二大関節がブロックされていては、可動範囲も限られ何をやっても、効果は低いと思いました。
去年から色々と関節系のトレーニングを探していますと、恵比寿にあるモビリティケアというところに行くチャンスがありました。去年の年末です。
そこはまさに、関節をどう動かせば気、血、リンパが流れるのか。
そしてメンタルまでつながるということを学びました。
自分が探していることが降りてきた感じでした。
モビリティケアではオンラインでの基礎コースもありましたので、早速学んでいます。
カラダは奥が深いです。
そして、関節というキーワードはまたまた、別のコースへもつながりました。
それは「FRC」(ファンクショナル レンジモーション、システム)という
まさに関節の可動域を広げるという主旨のコースです。アメリカ人の先生。
アイソメトリック(筋肉を動かさないで力を入れる)を中心にトレーニングをします。
このコースは昨日終了しましたが、またまた奥が深いです。
自分が何かを追い求めているとそれが降ってくるようにつながります。
常に起きることを意識しないと、通り過ぎる場合もありますので注意です。
しかし。。。。
これらを生かし自分のものにしていかなければ、意味がありません。
今後のサロンでのホットヨガ、トレーニングは、
特に関節を解放を重視し、安全に筋力をつけるようなトレーニングをしようと思います。
スタジオは赤外線で30度にはしてありますので、関節の可動域も広がりやすいです。
気、血、リンパを流したい方!
お待ちしております。
