私は車を運転する。
当たり前のように運転をしている。
あれはお酒を飲んで運転をしてしまったある夜。
なんとなく車が多いし、渋滞してきた。
こんな夜になぜ?
その原因は、思いもしないアルコールの検問だった。
まずい、、、ワインを結構飲んでしまっている。
私の番がまわってきた。
窓を開けてマシンに息を吐いた。
ポジティブ!! 飲酒だよー!
おまけに免許不携帯。最悪だ!
結局アルコールの値からして、6時間の免許停止、免許証がないから車はレッカーされる羽目に。。
どうやって帰ろうか?
なんと親切なポリスの男性が家まで送ってくれた。
ポリスの男性はしきりに、日本人はモラルがあって素晴らしい国民だ!とほめちぎってくれた。
日本人であることに誇りを持ったひと時であった。
翌日、レッカーされた車を取りに行ったり、ポリスオフィスに行ったりと1日をそれに費やさざる得なかった。
無駄な時間の浪費だ。。。自業自得。
そしてやっとの思いでマイカーを返してもらった。
鍵をさしてエンジンをスタートさせた。マイカーが愛おしく思った。
(因みにスズキスウィフト)
今までは何も考えずに当たり前のように運転していたが、当たり前が実はまるで奇跡であったように感じた。「当たり前がすごい」
当たり前に運転をでき、移動できる事に感謝と共にもう飲酒運転はしない!と誓った。
お金も飛んでいく、エネルギーも浪費する、精神不安定になる、、、、
しかし、この経験を今に生かそうと思う。
過去は再定義できる。(今の成長のために起こったことと定義する)
悪いと思う過去も再定義して今に生かせば、すべては今の成長のためなのだ。
そして未来へと続く。
早速だが、アマゾンで飲酒の値を測定するマシンをポチっと買ってしまった。
でももう運転する前は飲みませんよー。
みなさんもお気をつけください。